みなさんこんばんは!
ベーシック・インカムハウスニートの住人のニート代表Nao(@NaoT_0312)です。
ブログ記事を書くことになり、とても緊張しています。笑
長文になりますが、皆様には、温かい目で見守って貰えれば嬉しいです!
この記事では僕がベーシック・インカムハウスに入居した経緯についてつらつらと書いていきます。
■目次
ベーシック・インカムハウスってなに??
はじめてベーシックインカムハウスについて知ったのは、僕が会社員の時でした。
カイリュー木村さん(@ababa2017)のツイートがバズっており、僕のタイムラインにもツイートが流れてきました。
そこからカイリューさんのブログを読み、ハウスについてとても印象に残っていました。
しかし、当時の僕は会社員で仕事先は都心の永田町で働いていたのもあり、地理的関係で神奈川の本厚木だと住めないな、とすぐ諦めてしまいます。
突如仕事がなくなる。
それから2、3日後事件があり、(これは別途記事にする予定)突如僕の会社員生活の幕が閉じてしまいます。
結果的に2月末で今まで働いていた会社を退職することになりました。
2,3日廃人になった僕は、「これから先どうやって生きていこうかな〜」っと内心グチャグチャで、時間を埋めるかのようにツイッターを見ていました。
そんなときに、ふと目に入ってきたのはカイリュー木村さんのこのツイートでした。
内見会あと一人でお願いします
— カイリュー木村 (@ababa2017) 2018年2月18日
このツイートを見た瞬間秒速で「いきます!」とリプライを送りました。
10分後に、カイリュー木村さんから内覧会詳細のDMが来ました。
わずかな希望を掴んだ瞬間でした。
ここでまさかの事態発生!!
実は内覧会当日は、僕がずっと片思いしている女性とのデート日でした。
時間帯的にどちらかを優先しなければいけません。
とりあえずカイリュー木村さんには、内覧会に行くかどうか保留しておき、一旦はデートを優先しました。
それから紆余曲折を経て、結果的にデート前にその女性に振られました。
職を失い、好きな人にも振られ、当時の心境は完全にやけくそ状態。
そんな心境のまま、ベーシックインカムハウスの内覧会に行くことになりました。
※内覧会についての記事は別途書きます。
ベーシック・インカムハウスへ引っ越す
内覧会を経て次の日に、カイリュー木村さんから「ベーシックインカムハウス」入居許可の連絡が入りました。
正直な話、ベーシックインカムハウスに入るかとても悩みました。
入居者にとっては美味しすぎる話だし、怪しさ満載だし、カモられるじゃないかとめちゃめちゃ心配でした。
ただ、今の僕は来月から無職(転職先は決まってない)で、好きな人に振られており、
もう失うものはなにもありませんでした。
どうせ入居するなら、精一杯チャレンジしたい。
今も転職先は決まってませんが、とりあえず行動します。
これからは、自分がやりたいこと、自分だからできることをやりたい。
ここまで最高の環境があるなら、今まで自分がやったことの無いことをやりたい!
そうチャレンジすることを決意しました!
現在21歳。あと2日で22歳になります。
今の僕はまだ何者でもない。
しかし、ありがたいことに今は周りの方のおかげで新しいことにチャレンジできる環境に感謝し、精進して行きます!
はじめてのブログで、めちゃくちゃな文章になりましたが、長文読んでくださりありがとうございます!